月: 2025年4月

さくら組『進級おめでとう♪』

新年度が始めりました♪

ご進級おめでとうございます。

ついにばばほいくしつでは一番大きいお姉さんになりましたね。

さくら組になった日から

『さくら組さんのお姉さん☆』と誇らしげに話す姿があり

進級したことを喜んでいるようでした☺

さくら組の新しい環境でも元気いっぱい過ごしています✨

お散歩では川辺公園や帷子川公園、芝生に行って遊んでいます♪

水たまりで手形スタンプ遊び♪

ビジネスパークでは春の虫や草花がいっぱいあります!

かたつむりを見つけたり

ダンゴ虫を探して遊びました☆

そして、さくら組さんではジャガイモを育てています🌱

散歩から帰った後、毎日ジャガイモさんに水やり~

『ジャガイモさん喉乾いているかな~、待っててね~』と

帰り道話す姿も見られるほど大切に育てています!

今年度もまだまだ始まったばかり!

5月も元気いっぱいさくら組で過ごしていきたいと思います🌟

今年度もよろしくお願いいたします!

新つぼみ組さん🌸

進級し、新しいお友だちも入園して、新つぼみ組さんの生活がスタートとなりました☆

初めてのお部屋、初めてのお友だち、いつもとは違う環境に

ドキドキな姿もありましたが、笑顔もたくさん見られるようになってきました!

今回はかわいいお散歩の様子をお届けします☆

 

みんなでお散歩に出発です~!!

公園では、よいしょ、よいしょと階段を一生懸命のぼって滑り台を楽しみます☆

じっくりお砂あそびをしたり

遊具につかまり立ちも!!

たのしいね~!

よいしょ!遊具にも登れるよ~!しっかりつかまってね!

シャボン玉やボールも「まてまて~!」

いっぱい追いかけて、たのしいね☺

ベンチの下でかくれんぼ♪

もういいか~い♪

さくら組さんと一緒♪

うれしいね☺

帷子川にはおおきい鯉のぼりがいっぱい!

毎日のようにタッチ!したり、おおきいねえ~と眺めています☺

みんなではい!チーズ!

始まったばかりの保育園生活🌸

子どもたちが安心して、楽しく過ごせるよう努めてまいります。

一年間よろしくお願いします🌸

R7年度 新わかば組

桜の花びらが舞い春の日差しが心地よいこの季節、わかば組に3人のかわいらしいお友だちが入園しました🌸

最初は不安そうなお友だちも、少しずつ表情が柔らかくなり、今では笑顔がたくさん見られるようになりました。

鏡を見てにっこり♪

お友だちの存在も気になり、手を伸ばしてちょんちょんと触れてみたり

2人で並んで座りご機嫌にあそんでいるとっても可愛らしい場面も♡

朝の会では手あそびや絵本を興味津々にじーっと見たり、笑ったりしながら楽しんでいます。

保育園の近くにある芝生で、先生のお手て目指してハイハイ

まてまて~とたくさん体を動かしてあそんでいます。

芝生の少しチクチクした感触、きもちがいいね

最初は芝生の感触にびっくりしていたけれど、今ではにっこり♪

これからいろんな経験をして、楽しい思い出をたくさん作っていこうと思います。

1年間、よろしくお願いいたします。

令和6年度 お別れ会の様子。

 

ばばほいくしつでは一番のお兄さんお姉さんのさくら組さんのお友だち。

3月31日、ばばほいくしつで過ごす最後の日にお別れ会を行いました。

つぼみ組さん、わかば組さんのお友だちにお祝いしてもらいました✨

 

かっこよく入場をして卒園証書授与。

お名前を呼ばれるとしっかり返事をして

園長先生から証書を受け取ると目を合わせて『ありがとう』と伝えていました。

次にさくら組のお友だちが『ありがとう』の気持ちを込めて作ったプレゼントを

つぼみ組さん、わかば組さんのお友だちへお渡しました。

わかば、つぼみ組のお友だちもとっても嬉しそう✨

なんと、わかば組さん、つぼみ組さんもさくら組さんにプレゼントを作って用意してくれていました!

最後にみんなで触れ合いダンス♪

さくら組さんが大好きだった『バナナの親子』を踊りました。

今までの思い出写真が載った文集の中も少しだけ見てみました~

最後にみんなで記念撮影。

証書授与の姿もダンスの姿もとっても堂々としてかっこよく

さくら組のお友だちからは自信が伝わってきました。

『大きくなったから新しい保育園、幼稚園に行くんだ!』と輝いていましたよ✨

ばばほいくしつの先生たちはいつまでもみんなの応援をしています!

いつでもぜひ、遊びに来てくださいね🌟