おおきくなったね!にじ組さん前期のおもいで
春はにじ組さんも2名からのスタートでした
ずっと一緒の進級組♪




イースターの頃。紙皿で作ったうさぎのお耳かわいいよ♡


一人パーティー♪

お弁当箱、洗ってます

凛々しい立ち姿!これから出動みたい!

にじ組さんは色んなことが出来るようになったね




少しお空が近くに感じるね

保土ヶ谷公園は全部が楽しい!



猫ちゃん、どうしたのかなぁ?
このかわいいしゃがみ込みスタイル、よく見かけました。地面に近い分、日々色々な発見の連続です
ゆっくり付き合うよ(^^)







野菜スタンプ。筆がこんなに上手に使えてる


にじ組さんの女の子たちは虫に興味津々!せみの抜け殻を掌に乗せてみたり、観察したり

「ひとつあげる」「ありがとう♪」こんな自発的なやりとりも


元気いっぱい!



お友だち同士でのおままごとも本格的に。

絵本も大好き。お友だちと楽しさを共有する場面も多くなってきました


ポーズをとるようになるのっていつからでしょう?(笑)
みんなかわいいよ~(^^)

2人だったにじ組さんも4人になって、お友だちや周囲への関心も二倍になりました。
人間関係を築く第一歩を踏み出す2歳児の時期。これからも色んなことを経験して素敵な人になりますように☆