カテゴリー: その他

お散歩風景『こいのぼりを見に行ったよ』

保土ヶ谷園はどこへ行くにも階段や坂ばかり!

新入園児さんも自分で登っておりてを頑張っています!

この日は保育園すぐ上の公園に出発です。

近いけど、子どもにとっては大きくて高い石階段!

少し先についたお友だち

「みんながんばれ~」

やっと中間地点

落ちたら大変

先生たちも冷や冷やです💦

にじ組さんは足取りもしっかりしています。

着いた~♪

あと少し!

ちゅーりっぷがきれいに咲いてる頃。春になり、草花や昆虫を観察したり、遊具やお砂場、広場・・・

思い思いに楽しめる公園がみんな大好き。がんばって来た甲斐あったね!

さて、別の日。今度は下りから。

今日は帷子川のこいのぼりを見に行きます。

ちょっと遠かったけど、連なって泳ぐこいのぼりが圧巻!「いっぱ~い!」

間近でこいのぼりも見れました。

馬場保育室の子どもたちは、登って下って、沢山歩いて寄り道して・・・常に驚きや発見の連続です。

自分の足で色々な所へ行って、先生やお友だちとこれからも沢山思い出作りましょうね。

🌸『入園・進級おめでとう』の会🌸

4月1日 入園・進級おめでとうございます🌸

入園・進級したては緊張してるので慣れるのに精いっぱい!

そこで、まずはお楽しみ会で楽しんでもらいました。

 

わらべの『やすべえじじい』です

♪やすべえじじいはうんぽんぽん

いっぱいたぬきが出てきておもしろいね~

おたのしみおやつは、パンケーキ♪自分で生クリームを絞ってもらいました。

自分で絞るとおいしいでしょ?

みんなおいしそうに食べてる~(^^)

少し慣れてきた頃に『入園・進級おめでとう会』を開きました。

ばばほいくしつのお部屋にはどんなお友だちがいるのかな?

新しいお友だちがいるね。

担任の先生からお名前を呼ばれ、お顔付の金メダルをかけてもらいました。
新1歳児 そら組
お次は新2歳児さんです。
新2歳児 にじ組
かわいい妹が入園してきてうれしいね(^^)
にじ組
そら組

これから新しい1年を楽しく一緒に過ごそうね。

令和3年度 卒園お別れ会

3月31日、令和3年度ばばほいくしつ卒園お別れ会の様子です

『2歳児 にじ組』

ばばほいくしつでは一番のお兄さんお姉さんです。みんな大きくなりました

「にじ組さん入場」

全園児たちでにじ組さんをお迎えします

『卒業証書授与』

みんな順番を待ち、お返事も出来、「ありがとう」をきちんと言えました。素晴らしい✨

園長先生のお話、お別れの歌の後は、プレゼント交換です

そら組さんからにじ組さんへ・・・いままでたくさん遊んでくれてありがとう

にじ組さんからそら組さん、ほし組さんへ・・・楽しかったよありがとう

この日のためにコツコツと心を込めて作りました❤

今日はお休みなく、み~んなで記念撮影できました

そら組さん、明日からにじ組さんだね

にじ組さんと最後のお散歩いってらっしゃい!

にじ組さんは赤ちゃん大好きだったね。ほし組さんのこと、いっぱいかわいがってくれてありがとう

先生もお友だちも、家族のように過ごしてきたね

泣いたり笑ったり、ばばほいくしつでの3年間忘れないよ

新しい幼稚園や保育園に行っても自分らしく、健やかなる成長を願っています

『ご卒園おめでとうございます🌸』

3月クッキング『豆腐パンをつくろう!』

子どもたちが作った豆腐パン、こんがりふっくら焼けました!

おいしそう~♪

材料を入れてまぜまぜ。ほし組さんも上手に出来るようになりました。
お次は、こねこね

生地の感触どうですか?「つめた~い」「ふわふわ~」♪

ちぎったり、丸めたり

どんな形にしようかな~・・・

お耳を作ってくまさん、ねずみさん、おっきい丸や、小さいの2つにしてみたり・・・焼き上がりが楽しみだね

「見てみて~かわいいでしょ♪」美味しそうに焼けたね

ぱくっ!

美味しい~♪

自分で作るとおいしいね(^^)

今年度最後の楽しいクッキングでした!

じゃがいもの種芋植え

3月23日ジャガイモの種芋植えを1、2歳児で行いました。

「触ってみたい!」食べるじゃがいもよりやわらかいね

じゃがいも置いたら、上から土のお布団をかけてあげようね。優しく優しく…

できた~♪じゃがいもさん土のお布団掛けて寒くないね!

じゃがいもさんそ~っと植えて、土をかぶせるのも優しく、とってもじょうず

すてきな立札☆ばばほいくしつの兄弟児さんが書いてくれました(^^)

たくさんお水をあげて、芽が出る日が楽しみだね(^^)

収穫は6月だから、にじ組さんは見られないけど、一生懸命お世話してくれてありがとう☆彡

あの時の手造り味噌

去年の6月に子どもたちとクッキングで作ったお味噌が出来たので開けてみます!

落し蓋にしていた塩を取ると・・・
いい感じ!上の黒ずみを薄くスプーンで取り除きます
いい色のお味噌が見えてきた!
こくがあって、とっても美味しい~
子どもたちがこのお味噌を食べることはないけれど、大豆からお味噌になる工程を見てもらうことが出来ました

ひなまつり会

3月3日は桃の節句

ばばほいくしつの和室には七段飾りのお雛様が春の日差しの中、穏やかに微笑んでいます

子どもたちの健やかな成長を願い、お雛様に見守られながら、クラスごとに写真を撮りました

今日はひな祭り会

お歌をうたいながら、たのしいパネルシアターをみました

みんなげんきいっぱい(^^)

給食かわいい♪

運ばれると「かわいい~これもう一個たべたい!おかわりある?」と大人気!

おやつはひなあられと、午後はひし餅に見立てた『三色ゼリー』

♪きょうはたのしいひなまつり~♪でした✿

0歳児のおしごと

『子どもは動きながら学ぶ』といわれています。

それは、目や耳で感じたことを脳で判断し、運動神経を使って手や足を使うので動くたびに脳が発達するからです。

特に手は「飛び出した脳」と言われるほど多くの脳神経とつながっています。

0歳児の発達は顕著で、五感で感じていたものが次第に三本指が動き出し、見るだけ触れるだけだったものが掴めるようになり、手首が回り始め・・・わずか1年で手や足が自由に動かせる!

楽しくて仕方がないこの時期の子どもはとても動きたがっています。

もっと自分の意思通りに動かせるように練習したい!そんな思いが『おしごと』に集約されています。だからみんなおしごとが大好き。

ぽっとん落とし

最初は、たいこのバチを掴んで叩いて音が出る、を楽しんでいました

「掴む」から「つまむ」へ。さらに手首を回して向きを変えて落とします

えんぴつ落とし

より小さな穴に集中です

ストロー落とし
テーブル拭き

おしごとに集中し『見る力』が備わってくると大人の動きを模倣しだします

鏡を見て『自分を認識』

後に自分で洟を拭いたり、身支度など『自己への配慮』へとつながります

どこのお部屋にも鏡があり、日常の大切なアイテムのひとつ
かぎの開閉(細かい指先の動き)
《0歳児さんのお部屋》

自由に動きまわって、自分で選択して触れられるように、手の届くところに個々の興味や発達に合った教具や玩具を置いています

牛乳パックのちょっとした段差の上り下り。この時期の赤ちゃんには全身運動!
ちょっと月齢高めのお兄さん。絵本コーナーでゆっくり読書

2、3カ月の赤ちゃんにも一人の時間をつくることはとっても大切

濃淡のモビールはよく見えて、動く様子を楽しんでいます

座れるようになると目線が変わり、もっと視野が広がります

ピアノを前にちょっと触れると音が出て♪五感を使って楽しんでいます

『触れる』から『握る』へ

この頃はみんなボールが大好き

見る、聞く、が主だった絵本の読み聞かせも、何度も読むうちにお気に入りの絵本にはこの反応!

反応が薄かった赤ちゃん時期からゆっくりと話しかけ会話していくと、絵本を通して対話がうまれコミュニケーション能力が発達します。『言語の発達』には吸収し言語の溜め込みを経て、後に『言語の爆発期』がやってきます

0歳児さんには日常の全てがおしごと☆

戸外での発見も沢山あります

地面の感触いっぱい味わって

子どもの世界はいつも発見や感動の連続

風のにおい、葉っぱの音、小さな昆虫、色とりどりの木の実や花の色・・・

子どもたちが自分で選んで感じることのできる環境を用意してあげることがわたしたち大人の役割です

子どもたちがより善く成長できるように、これからもそっとお手伝いさせて下さいね

節分行事【豆まき・恵方巻】

今日は節分です!

「おにはそと!ふくはうち!」

豆を投げて悪い鬼や病気を退治しちゃいましょう!

おにのおめんがかわいいね(^^)

エイッ!!

ほし組さんも!

鬼パンチ!

自分のお顔付の升で

豆まきのあとは恵方巻を作りました

材料を入れてシェイクシェイク!

ご飯が丸まったらのりをまぶして・・・
完成です!

今年の方角は北北西

お福さんを見ながら「今年一年みんなが健康で過ごせますように」☆彡

1月クッキング『みかんゼリーをつくろう!』

みんなだいすきな、ぷるぷるみかんゼリーをつくります!

まずは、みかんを剝きましょう

上手に剝けるようになったね

ぼくは・・・「先生手伝って~」(>_<)すっぱそう?

きれいに剥けたね

このまま食べたくなっちゃう♪

ミキサーにかけるから入れてください

すっぱそうなお顔(笑)

押すと動くよ~

ミキサー初めて!おもしろいね!

WAO!♪

「あ!もう形がなくなってきた!」

いいにお~い🌸

できたみかんジュースをざるで漉して・・・

お砂糖とゼラチンを入れましょう

甘くておいしいみかんになぁ~れ♪

まぜまぜ・・・

お砂糖なくなってきたね

カップに移します

上手に入れられました!

きれいなオレンジ色だね~

では、冷蔵庫で冷やして午後のおやつが楽しみです♪

できたできた!

さかさまにしてお皿に移そう!

みんなもできるかな?
ぷるるん♪

濃厚みかんのゼリー、とっても美味しかったね。

作る工程も楽しいクッキングでした!